建設ディレクター - 新卒採用

建設ディレクター(新卒) / 原則自宅通勤可能 / 資格取得費用を補助 / 資格奨励金あり / 退職金制度あり

アピールポイント

株式会社中元組は、新潟県長岡市に本社を置く総合建設会社です。新潟県下最大規模の工事用船舶を持つ当社は、「建設を通じて社会の繁栄に貢献する」という経営理念のもと、得意とする港湾土木をはじめ、土木、建築の分野で地域の社会インフラに貢献し、SDGs達成に向け日々取り組んでいます。

創業150年以上の安定した経営基盤です

公共工事という安定した需要を基盤に、150年以上にわたって事業を継続してきました。そのため、今後も業務の継続的な品質向上を図り(ISO9001)安定した経営基盤を維持して参ります。そして、社員一人ひとりの長期的なキャリア形成を支援していきます。

原則、自宅通勤が可能です

当社では、原則自宅通勤が可能です。そのため、家族やプライベートな生活を大切にしながら、安定して働くことができます。また、希望があれば、異動も可能です。

安心して働き続けられる環境を整えています

通勤手当、家族手当、各種社会保険、退職金制度の他、安全表彰や永年勤続表彰など、社員の生活をサポートする充実した福利厚生をご用意しています。

研修制度と資格取得奨励金制度で、社員の成長をサポートします

社内での研修に加え、セミナーや外部講習会への参加など、多彩な研修制度で、社員の成長をサポートします。また、業務に関連する資格取得を奨励しており、資格取得に必要な教材費や受験料の全部または一部を会社が負担する他、対象の資格には奨励金も支給しています。

仕事内容

建設ディレクターとして、以下の業務をご担当いただきます。

施工管理者の支援を行う新しい職域

現場に出て行う業務もありますが、基本的にオフィスでの勤務です

現場技術者の業務の効率化と作業負担軽減を目指します

施工実務の役割分担や手順の準備と管理業務。

書類整理、作成

公共土木工事現場において事務作業の補助を担当してもらいます。

(写真、書類の整理、Word、Excelを使用しての書類作成)

ITスキルとコミュニケーションを活用して

情報化施工のための電子情報の作成や整理、工事現場での業務サポート

 

こんな方は大歓迎!

  • 建設業に興味がある方
  • チームワークが得意な方
  • コミュニケーションが得意な方
  • 地域の役に立ちたい方
  • 新しい分野に挑戦したい

募集要項

募集職種 建設ディレクター
募集人数 2名
勤務地 新潟県長岡市寺泊松沢町9353-14
新潟県新潟市中央区関屋昭和町2丁目100
新潟県上越市安江2丁目5-15
新潟県魚沼市青島771-1
新潟県糸魚川市大字能生小泊29-23
新潟県柏崎市田中7-7
新潟県燕市新興野8番28号
新潟県長岡市和島北野280
新潟県長岡市寺泊片町9353-471
(原則、自宅通勤可能な工事施工場所)
応募資格 2026年3月大学・高専・専門学校・高校卒業見込みの方
応募方法 e-mail又は電話(総務あて)での応募(随時受付しております)
後日、選考日程等ご連絡致します。
提出書類 履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書
選考方法 学科試験(作文)・面接試験(個人面接)
給与 基本給171,000円~
各種手当11,000円~
賞与 年2回(7月・12月)
勤務時間 8時~17時(昼休憩1時間)
休日・休暇 日曜・祝日・土曜(年間休日124日)・年次有給休暇・慶弔休暇・特別休暇
各種保険 健康・厚生・雇用・労災・財形・退職金共済

採用フロー

  • エントリー

    エントリーに関しましては以下よりお問い合わせを受け付けております。

    〒940-2502 新潟県長岡市寺泊松沢町9353-14
    TEL:0258-75-3151
    E-mail:
    採用担当:総務部 小川憲也

  • 書類選考

    履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書を封筒に入れ、弊社までご送付ください。
    選考を実施し、合格者には一次選考のご案内をいたします。

  • 筆記試験

    作文(原稿用紙2枚程度)を予定しています。

  • 面接
  • 内定

企業情報

社名 株式会社 中元組
本社所在地 〒940-2502
新潟県長岡市寺泊松沢町9353-14
創業 明治5年1月
設立 昭和28年10月21日
資本金 8,400万円
事業内容 土木事業、港湾事業、建築事業